企業の音声活用音声発信でファンコミュニティが生まれた。本の要約サービスがVoicyで発信を続ける理由とは?Voicyのチャンネルの中には、企業が自社の情報を音声で発信する【音声のオウンドメディア】とも言えるチャンネルが存在します。 今回はそんな企業チャンネルの中から、リスナーコミュニティを作るまでの人気チャンネルとなった、『荒木博行のBook Cafe』について、株式会社フライヤーCEOの大賀さん、同社のCOOでパーソナリ...
音声市場・音声トレンドニュースなぜ? いま「外の声が聞こえるイヤホン」が売れている理由–音声メディアの意外な特性「音声×テクノロジー」をテーマに、Voicy代表の緒方憲太郎がIT業界からさまざまなスペシャリストを招いて語り合う社内勉強会。 今回はVoicyで「それでもメディアは面白い」というチャンネルで放送している“赤メガネとコムギ”こと、松浦茂樹さんと久保田大海さんをゲストに、音声のメディアの特性について語りました。 昔、ねと...
音声市場・音声トレンドニュース「最後は感情情報が価値を持つ」清田いちるさんと語る、これからメディアに大事なこと動画とVRの時代にいまさら音声? そう思われる人のほうが多いのではないだろうか。 「斜陽産業と言われるけど、音声には可能性がある」と語っていたVoicy代表の緒方は、今年2月、3月に入って大型の資金調達を発表。 音声技術とメディアを強みとする「Voicy」は、これからどんな未来に接続していくのか。さまざまな業界のプレイ...
音声市場・音声トレンドニュース人の声が流れる「音姫2.0」ってあり? Shiftallの岩佐琢磨さんと考える音声×IoT「音声×テクノロジー」をテーマに、IT業界をリードする方をゲストに迎えてVoicy代表の緒方憲太郎と対談する新連載。今回は家電スタートアップとしてIoT業界をけん引してきたCerevoの元代表で、現在はPanasonicグループのShiftall代表である岩佐琢磨さんに、家電やIoTの文脈から、音声の未来を語ってもらい...
音声市場・音声トレンドニュース音声市場は世界が注目する急成長分野!~直近2年間で大型資金調達を行った世界の音声ベンチャー企業たち~はじめに 2019年2月18日にVoicyは大型の資金調達について発表しました。 当日は経済メディア最大手の日経新聞の朝刊に掲載、PR TIMESのFacebook人気ランキングでは「いいね数」が2,000を超えるなど、多くの方に注目していただくことができました。 ※PR TIMES Facebookで人気ランキング ...
音声市場・音声トレンドニューストイレに自転車、ピアノまで? 今年大注目の新しいAlexa搭載ガジェットまとめ前回の「今年のCESで発表されたGoogleの「音声関連」10大ニュース」に引き続き、今回は今年のCESでAmazonが発表した音声関連のニュースをピックアップします。 CESの開始前、Amazonのデバイス担当SVP Dave Limp氏は、Alexa搭載のデバイスが累計1億台販売されたことを発表しました。 音声アシ...
Voicyの想い音声のリーディングカンパニーとして最高の体験をデザインする – #Voicyアプリリニューアルの舞台裏わたしたち株式会社Voicyは2019年の2月をもって4年目に突入し、先日、大型の調達を発表することができました。 そしてこの度、Voicyの出発点である「ボイスメディアVoicy」のアプリフルリニューアルプロジェクトがついに始動しました! 今日はリニューアルに至った経緯についてお話したいと思います。 なぜリニューアル...
音声市場・音声トレンドニュース「スマホがなくなっても音声は残る」 LINE砂金信一郎さんが語るLINE Clovaと音声の関係「音声×テクノロジー」をテーマに、Voicy代表の緒方憲太郎がIT業界からさまざまなスペシャリストを招いて語り合う社内勉強会。今回は日本オラクルや日本マイクロソフトを経て、現在はLINEのDeveloper Relationsチームのマネージャー兼プラットフォームエバンジェリストを務める砂金信一郎さんがゲストです。 世...
Voicyの想い大型調達を経たVoicyが目指す未来 サービス編こちらの記事を声で楽しむことができます 緒方が社員と熱く語っています。思いと笑いの入った声でその世界観もお楽しみください! 【公式】Voicy’s Voice #11 大型資金調達を経たサービスの未来 – CEO緒方 Voicyの代表の緒方です。お陰様で、Voicyは2019年の2月をもって4年目に突入し...
イベント成長の加速はエンジニアが鍵!Voicy✕テモナが語る「1.01の法則」で成長するチームとは2016年2月に創業したVoicyは「音声×テクノロジーでワクワクする社会を作る」というミッションのもと、3つの事業を展開しています。 9月にサービスリリースしてから2年間、たった3人の社員で今のVoicyの基礎をつくりあげてきました。4人目の社員がジョインしたのは、2018年1月のこと。急成長を遂げながら、エンジニア...