Voicy Journal

Twitterは今すぐ全員ミュートにしよう!− ないとー

Twitterは今すぐ全員ミュートにしよう!− ないとー

この記事は、Voicyパーソナリティないとーさんの放送をもとに書き起こした記事です。音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください!

本当に必要なフォローは数少ない

皆さんこんにちは。YouTuberのないとーです。

SNSの使いかたについて話をしたいと思います。これはあくまでも僕の考えなので、皆とは違うかもしれないけど、SNSのフォロワーは全員非表示にしたほうがいいです。SNSで得られる情報に価値はないです。っていうと俺の職業なんだよ、価値提供できないじゃんって話なんだけど。

(例にするなら)やっぱりTwitterが一番わかりやすいかな。Twitterって付き合いでフォローしたり、友達とかフォローしたり、いろんなフォローがいると思います。
(フォローの)分類してみよっか。1つ目は自分がものすごく好きで得たい情報を持っている人。2つ目はなんとなくフォローしてる人。3つ目は付き合いで仕方なくフォローしている人。

1回この3つに分解してみますか。そうするとフォローで情報を得たい人って、多分1番ぐらいだと思うんですよ。どうしても自分が好きで、この人のことを追っていたい。言うならばファンですよね。これの何がいいかというとその情報を受け取ったら、人ってとても幸せになるんですよ。ネガティブな要素が発生しないので、その情報はいつ何時見てもメンタルに影響が少ないです。例えば星野源さんが好きだったら24時間星野源さんの情報に触れてもネガティブなことはないですよね。チケットの当選落選で落ちてへこむとかはあるかもしれないけど、基本的には星野源さんがつぶやいたことで幸せになる。これはOKなフォローなんですよ。

次3番いきましょうか。好きでもなくて、付き合いだけでフォローしてる人。これは見る価値がないですよね。例えば、そんなにこの人好きじゃないんだけど、向こうにフォローされたからフォローを返そうってしてる人。これはフォロー外すまでじゃなくても、ミュートの機能があるんで、ミュートした方がいいですよね。何故かって、その人の情報に触れるたびに毎回ネガティブになるから。この人は嫌だなーっていう記憶がツイートを少し目に入れただけでも想起されてしまう。その人の嫌な印象とか思いとか。星野源さんのツイート見た後に、その人の嫌なツイート見たらマイナスになってしまう。だからこの3つ目も早急にミュートとしたほうがいいと思います。でもこれ意外とやってない人多いんじゃないかな。

1番迷いどころなのが、2番目ですね。好きな友達の情報をフォローして追っている。でもこれもミュートにしたほうがいいと思います。何故かというと、その友達の情報は必ずしも自分にとってポジティブな内容だけとは予想できないから。もちろんその人が投稿することによってポジティブな気持ちになるツイートもあると思います。でもツイートって、見てて人と比べちゃうことがありません?そういうのってやっぱり芸能人とかじゃなくて自分の周りに居る友達だったりすると思うんですよね。自分と同じ立場の人の状況だったりとか、そういう人の近況とかを見るときに1番気分の上げ下げが起こると思うんです。だからこの振れ幅をなくすためにミュートにすることをお勧めします。

SNSで出てる情報で自分を幸せにしてくれる情報って、多分、ほぼ覚えてないです。みんな思い返してみて。今まで、「私、あのツイートに救われました」「人生変わりました」って人に会ったことありますか?無いはずなんですよ。すべては暇つぶしなんですよ。暇つぶしだったら暇つぶしでいいんだけど、ネガティブな感情を生んでしまう暇つぶしなのが、TwitterだったりSNSだったりするんですね。マイナスな感情になるものは目から情報入れない方がいいということですね。

僕は、ほとんどのツイートをミュートしてます

僕はガチで全員ミュートしてます。Twitterでオンにしているのは英単語が流れてくるツイート。あとは美術館の情報とかが流れてくる情報ツイート。これは言うならば1番。さっきあげた1、2、3の中の1番に入るかな。自分が追いたい情報。しかも振れ幅が少ない。だって美術館の情報を見てネガティブなことってほぼないじゃないですか。コロナウィルスの影響で閉館時間が早まりましたとか見たらちょっと萎えるかもしれないけど、ほぼ無い。なので、情報垢と自分が学びたい英単語とかそういうものだけをオンにして、あとはほぼミュートですね。

こうすると少し冷たい感じね、と思われるかもしれないですけどフォローしてる人のことはみんな好きですし、友達だったりとか、仲のいい人たち、尊敬する人だったりします。でも、その人たちの毎日のつぶやきは別にみたいかというと別に見たくないですよね。つぶやき見たいのって、多分好きな人だけじゃない?自分が恋してる人のつぶやきは見たいけど友達とかのツイートって別に見ても…って感じじゃないですか?

すごく冷静に考えて選んでいくと、意外と見るべき情報は少ないと思います。100人フォローしてたら本当に自分が追いたい情報って、多分アカウント3個くらいだったりするんじゃないですか。

とにかくネガティブな情報は遮断する

なんか難しい話になっちゃったから簡単に言うと、ポジティブな気分になるものは目に入れてもいいけど、ネガティブを想起させるものは目に入れない工夫が必要だよねっていう話です。

SNS・スマホに関してはみんなほぼ24時間常に触ってるじゃないですか。その時はものすごく自分の精神に気をつけたほうがいい。傷ついてないようで意外と傷ついている。そのことに自覚的になったほうがいいかもしれないですね。だから知らないことは正義っていうか、見る必要も知る必要もない情報はシャットダウンしたほうがいいということです。

例えば、ニュースとかもそうなんですよね。全く自分に関係ない事件やニュースを目に入れる必要、耳に入れる必要ってほぼないと僕は思ってて。自分がマイナスな感情になってしまうぐらいだったらそういうのをシャットダウンしたほうがいい。自分の身を守るのは自分しかいないから。これだけ情報がある時代の中で、何を選んで何を捨てるのか。社会の常識とか世間の目とか関係なく、切った方がいいと思います。

僕はスポーツとか全く興味ないので、スポーツの情報とか一切れないですね。それで感情がネガティブになるってことなんですけど。ニュースもあんまり見ないですね。芸能人の不倫とかいざこざとかも、ポジティブな気持ちになることってないじゃないですか。だからそういうのを入れないようにしてます。

最近思ったのは、雑誌のコンビニの立ち読みとかも目に入るだけで相当影響を受けるなということ。雑誌とかってみんなに読んでもらうために誌面ですごく強い言葉、ビジュアルを使って投げかけてくるのでそういうので、頭の中に残ってしまう。やっぱり買わせる仕事、気にならせる仕事なんでうまいんですよね。でもそういう刺激物って自分の生活に関係ないよねと、そういうのを気を付けていかないとなって思っています。

とりあえず一番簡単にできるのは、自分のSNSの整理ですね。ぜひ皆さんもミュート、それぞれを非表示にしたほうがいいと思います。いらない情報はきっぱりと捨てる。呟きなんてほぼほぼ知らなくても生きていけます。間違いないです。だけど僕のツイートは必ず見てください、そしてリツイートしてください。これは義務です。

Return Top