この記事は、Voicyパーソナリティないとーさんの放送をもとに書き起こした記事です。音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください!
YouTuberのないとーさんがFIREを目指すワケ
皆さんおはようございます。ないとーです。ということで皆さん気付きましたでしょうか?なんとこちらのラジオのタイトルがまたしても変わっております。「FIREを目指すYouTuber」になってるかな?これでタイトルが変わったのは何度目でしょうか。右往左往して方向性が定まらないままVoicyやってきましたけど、次の方向性はFIREを目指すYouTuberですね。
FIREというのはFinancial Independence(経済的自立)のF、Iと Retire Early(早期退職)のR、E。それぞれの頭文字をとってFIREというらしいです。最近、すごく注目が高まってますね。30〜40代で引退して、経済的自立をしながら自分がやりたいことだけをやるという生活。本もたくさん出ていますし、YouTube上でもオリエンタルラジオの中田さんとかが授業で解説したりして、FIREという言葉はこの1年で一気に広がったんじゃないかなと思います。僕も中田さんの動画を見たり、本を読んだりして。この言葉にすごく興味を持っていました。
今までは早期退職って聞くと、仕事もせずに遊んで暮らすみたいな印象が強かったと思うんですよ。そんな早くから引退して何するの?みたいな。大抵の人ってやることないでしょ。だから仕事は長く続けた方が良いんだ、みたいな価値観が日本にはあるじゃないですか。
でもそうじゃなくて、FIREっていうのは早期退職することによって選択肢を増やすこと。FIREした後は好きな時に働いて良いし、嫌になったら休んでもいいしっていう。自由に自分がなんでも選択できる状況を作るっていうのがFIREだと、僕は理解してます。だから頑なに一切仕事はやらないとかじゃなくて、ここ3ヶ月は休もう、3ヶ月ちょっと暇だったから、やっぱり仕事して新しいことにチャレンジしようみたいな。で、この仕事が飽きたから次の職種にチャレンジしよう。旅に行きたくなったら旅に行って、その旅先でも仕事をしてっていう何でも自由な組み合わせで人生を生きられるってことですね。今のサラリーマン的な生き方だと、やっぱり出社と退社の時間が決まってて、土日が休みでその中の開いた時間を自由に使うことだと思うんですね。それをもう全部自分で組みかえるということ。
僕はYouTuberとしてかなりこれに近い生活をしてるんですよ。じゃあFIREと何が違うかって言うと、今の仕事は離れられないってことですね。YouTubeの動画を1週間で3本、4本あげ続けないと登録者数が減ったり、再生回数が減ったりするので、そのことが頭から離れないのは、ある意味で時間的・場所的制約を受けていなくても精神的には解放されてないわけです。
これがもう充分にお金が毎月入ってくる仕組みを作れば、再生回数が落ちたとしても本当に自分があげたい時により楽しめる動画をアップすることができるんです。多分そっちを望んでる人の方が多いと思うんだよね。俺が、本当に作りたい動画を見てくださいってした方がファンは嬉しいと思うし、間に合わせで数字のために作った動画はたぶん多くの人を幸せにしないんですよね。だから僕的にはFIREした方がYouTuberとしても良いし、精神的にもより良い方向に近づくなと思って、この言葉にすごく惹かれているところがあります。
だからタイトルで「5年後に引退する」みたいなこと言ったけど別にYouTuberを辞めるってわけじゃなくて、よりもっと自分の撮りたい動画を撮るためとか、もっと表現したい事を、お金のこととか数字のこと気にせず取り組める環境を作るって感じです。日本じゃなくて海外に1年ごとに住んでその様子を配信するとか。
俺、本当はそういう系の事やりたいんですよね。今やってる大食い企画とかも、もちろん楽しみながらやってるけど本当に自分のやりたいことかというとそうじゃない。やっぱり数字のため、今のYouTubeの状況を鑑みて今求められている事をやってるって感じ。求められることをやるのは、それはそれですごくやりがいがあることだけど、それを長く続けたいかというとそうじゃない。やっぱりあと5年くらいやれば満足するかなっていう感じです。
その後は、自分が見たことないものでワクワクするものを、みんなにも共有したいっていう方向に向いていくと思いますし、長く続けられるんじゃないかなと思っております。なのでFIREを目指して、5年間でどういうふうに学んで、そして達成していくかをVoicyの方で配信してみようかなと思ってます。
YouTubeのおるたなChannelはエンターテイメント系で、ブログはより個人の出来事なのでFIREとかを話題にするとは思うんですけど、毎回FIREになっちゃうとそれもまた幅が狭まってしまうと。音声だったらよりディープな話を聞きたいとか、Voicyは経済系のネタが多いので相性が良いのかなと思ったのでFIREとか僕の経済的な活動についてはVoicy中心にやっていこうかなと考えております。
リスナーと一緒に学ぶチャンネルを目指して
僕、全然経済的な知識がないんですよ。社会人経験も1年間だけで、やってたことはオペレーター業務なんですよ。経済の仕組みとか、会社のお金の流れとかに直接触れたわけではなく、どちらかというと対面の営業っぽい形だったんです。
なので、本当に知識がない状態からコツコツ始めたら達成できるかどうか、実験の意味を含めてみなさん聴いてもらえればなと思っております。だから、凄く聴きやすいと思います。僕自身が知らない言葉がたくさんあるので(難しい用語が)当たり前になってないというか。根本的に、株って元をただせば何なんだろう?みたいな、そういう次元なので。
Voicyの他のパーソナリティーとの違いはそこかなと思います。本当にゼロから始めてるんで、どんなフェーズの人が聴いても分かりやすいと思います。変に専門知識が入ってないんで、まっさらな赤ちゃん状態から始められるのはある意味強いですね。経済のこととかに苦手意識を持っている方でも一緒に学んでいける、一緒に試行錯誤できるチャンネルになっていくんじゃないかなと、わたくしは思っております。
何回目の方向転換がわからないですけど、ぜひ登録して日々の配信を待っていてください。そして配信頻度は毎日じゃないと思います。本当に3日に1回とか1週間に1回とか。自分が気付いて有益だなと思ったことだけを配信していきたいと思います。もちろんたまに日常の話とか、話したいことがあったら全然伝えることはあると思いますし、また方向性が変わる可能性も全然あります。その時々で臨機応変にやっていきたいと思っております。今日はそんなお知らせでございました。
おるたなChannelないとーさんの過去放送&資産形成を学べるおすすめ放送
自分を変えるために、早起き習慣を身につけよう − おるたなChannel ないとー