Voicy Journal

伝わる話し方のコツ。発信者が心がけるべきマインドとは− 大河内薫

伝わる話し方のコツ。発信者が心がけるべきマインドとは− 大河内薫

お金の教育を義務教育にするため、YouTubeやVoicyなどで幅広く発信活動をされている大河内薫さん。日々お金に関する知識を伝える活動を行っている経験から、相手に伝わる話し方のコツをご紹介。話が伝わっていないな…?と感じるあなた!ぜひ記事を読んでコツを身につけてみてください!

この記事は、Voicyパーソナリティ大河内薫さんの放送をもとに書き起こした記事です。
音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください!

話し方のコツ!話が伝わらないのは伝える側に問題がある

今日はあなたのお話が相手に伝わらない原因はなんだろうという話です。これは、シンプルに話し手が悪いです。自分がしゃべっていることを相手が理解できないのは、相手の頭が悪いんだって言う人がいるんです。でもそれは違うだろうと思うんです。しかも、そういう人に限って、めちゃくちゃ伝え方下手だったりするんですよね。どんなに伝え方が上手だったとしてそれが伝わらないんだったら、やっぱり伝えるほうのせいなんだと思うんです。そういうマインドセットで居続けないとやっぱり世界は変わらないと思うんですよね。

向こうが努力して理解してくれるのは本当にありがたい話です。でも、向こうは聞いていて「わかんないんですけど」って言われたときに、それを人のせいにしたらだめ。だって伝えたいのはこっちなんだから。溢れる想いがあって伝えたいものがあるんだったら、こっちが最大限努力しないとだめでしょ。

僕はVoicyとかYouTubeとか、いろんなもので発信していて、お金の教育を変えたい。お金はこういうことを学ばなきゃいけないよっていう溢れる想いがあって伝えているわけなので、僕がどんなにしゃべり方上手ですねとか伝え方上手ですねって言われたとしても、まだまだだって思うんです。だって伝わってない人がいるわけだから。「ちょっと分かんないです」って言われることがやっぱりあるわけです。その時に「いや、こっちは何度も何度も言ってるし、毎日発信してるんだから、一般的には伝え方がうまいはずです。それで伝わらないならあなたのせいですよ」って言ったら、そこで終わっちゃいますよね。

伝わらないときの原因は常に伝える側、己にあるんだと思ってほしいんです。だから僕は自分のせいだ自分のせいだって常に思っています。ただ、受け手も努力はしてほしいですよ。僕は伝わらなかったのは自分のせいだって思います。でも、受け手も多少の努力をするとwin-winで幸せな優しい世界になると思います。伝わり方が全然変わるからね。そこで伝わったね、話が理解できたねっていう状態が生まれやすくなる。それは当然なんだけど、でも根本的な話としてはやっぱり伝える側、発信者が最大限努力をすべきだし、伝わらなかった時は自分のせいだと思った方が良いっていうことですね。

このマインドセットは非常に重要です。やっぱり逃げたくなるんです。伝わらないのは自分も悪いけど、向こうも多少は調べてほしいなとか思うんだよね。確かに授業だったらそうかもしれない。けど、こっちが一方的に溢れる想いがあるわけで。僕だって「お金の教育必要だよ」って僕が伝えたいわけだから。そういう時はやっぱりこちらが最大限努力すべきだよなと思います。

赤ちゃん相手でも伝わらないのは自分のせい

極論、相手が赤ちゃんだったとしてもやっぱり向こうのせいじゃない。向こうは日本語しゃべらないから伝わるわけないじゃんって向こうのせいにしたら終わっちゃうでしょう。この考え方ですよね。今のは極論でしたが、あきらめたら終わっちゃうっていうのは分かりやすいですよね。

赤ちゃんに何かを伝えたいと思ったらあの手この手でやるしかないじゃないですか。それぐらいしようということです。自分の思いを相手に伝えたいんであれば、話し手が努力をする。そして、相手が持っている情報を使って、こちらが説明をするということです。極論、向こうが日本語を理解してないなら、まずは日本語を教える。そしてその後に自分の溢れる想いを教えるという段取りになる。

だから一般的に生きている人、お金の教育を受けてこなかった人。日本人だったらほとんどだけど、そういう人たちにいきなり為替がねとか、金利がねとかニューヨークダウがね、日経平均がね…と言ってもぜんぜん通じないわけです。まずその言葉を説明してあげる。もしくはレベルが高いけど、その言葉を相手の言葉を経由して伝えてあげる。ここら辺ができてくると相手のことを考えているな、となります。それでも伝わらない時はいっぱいありますから。これで伝わらないのかと思うとき、僕も本当にあるんだけど、でもそれを相手のせいにしちゃったら絶対伝わらないから。相手は努力をしないものだと思って、しなくてもいいよと思って伝えてあげると言うことですね。

ここは、本当に重要です。発信者でこれを思ってる人ってあんまりいないんじゃないかな。研究職とかだったらもうしょうがないけどね。ある程度そっちで調べてくださいよって思う人たちもいると思うけど。でも、発信者と受信者、特にインターネット側での発信者は、伝わらないと意味ないじゃん。僕だって、伝えたいから発信しているわけで。今日の話も全然意味分かんないってなったら、やっぱり僕のせいだと思うんです。

だから『あなたの話が伝わらない原因はなんだろう?』という話しをしました。伝わらない時っていうのは原因は伝える人、あなたにありますよっていうお話です。このマインドセットが本当に重要なので、定期的に確認してくれたら嬉しいです。

大河内薫さんに聞く 話し方のコツ

Return Top