Voicy Journal

【FIRE】セミリタイアを目指す人が踏むべき”7つのステップ” − ひつじ

【FIRE】セミリタイアを目指す人が踏むべき”7つのステップ” − ひつじ

経営コンサルティング会社を経営するひつじさんが、セミリタイアを目指す人たちに向け踏むべき7つのステップをご紹介。あなたは節約してお金を貯めますか?それとも自分でお金を生み出しますか?ひつじさんの具体的な方法をぜひ学んでみてください!

この記事は、Voicyパーソナリティ ひつじさんの放送をもとに書き起こした記事です。
音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください!

ステップ1:ビジネスの作り方を勉強する

今回はセミリタイアを実際に目指したいですというご意見いただきました。「ひつじさんが考えるセミリタイヤまでのプロセスを教えてください」ということだったので、7つ答えていきます。

実際に私も教えてもらって、貯金額は20代の中だったら上の方にいると思いますし、今の状態で十分セミリタイアできるので問題はないんじゃないかなと思います。では実際にその7つのステップについてお話をしていきますね。

まず1つ目は、ビジネスの作り方を勉強する。セミリタイアするためにはただ稼げばいいというわけではなく継続的に発展する、継続的にお金が残るというビジネスの作り方がすごく大事です。ただ受託で仕事を受けて1000円稼げばいいとかではないです。ビジネスオーナーになって、セミリタイアを目指していけるようなビジネスを構築する過程の中で、1番最初の種まきとして受託を受けるだったらいいんですけど。こういう思考の逆算もなく、ただ受託をするのはナンセンスかなと思います。

ステップ2:お金の残し方を学ぶ

2つ目はビジネスの成長とお金を残すことを学ぶです。例えば1000万円初めて稼ぎましたってなった時、その後全く貯金がなくなっちゃう人と、それを元に次のビジネスにつなげたり、お金をさらに増やしたりする人の2つに分かれるんです。この差は先ほどお伝えしたビジネスの成長とお金の残し方の勉強が出来ているか出来ていないかによります。

ステップ3:人を使うことを学ぶ

3つ目は自分以外の人を使った事業の育て方を学ぶです。これは外注したり、自分の社員を雇うなりいろんなやり方があると思うんですけど、多くの経営者だったり多くの方が悩まれる過程だと思います。結局、人とお金をマネジメントできるようになったら、富は集まってくるんですが、それをできるようになっていただくための勉強です。

うちの会社、私がそれできるかって言うと、今すぐはできないので、取締役に教わりながら自分でもやっているっていう感じです。若いうちにベンチャーをやっていたら、だいたいが人の問題にぶち当たると思います。経営者って10億の壁っていうのがあるんですけど、そこを超えられない大きな要因の1つが人だったりします。

人を育てるスキルは持っておかないと、自分がビジネスを買いましたとか、作りました手離れしたいですってなったときに全くに離れられなくなってしまいます。自分の時間を増やすため、任せられる人を育てるって言う観点からも勉強しておく必要があります。

ステップ4:投資のタイミングを学ぶ

4つ目は仕組み化のための投資のタイミングです。投資はやみくもにやればいいというわけではないです。次の事業の仕組みのため、次の事業の成長のため、どのタイミングでお金を使うのが最もお金が増えるかという投資のタイミングを知る必要があります。投資のタイミングは社内の環境の問題だけではなく、外部の要因含めて全部を考えないといけないので、その勉強が必要です。

ステップ5:事業の目利きを学ぶ

5つ目は新しい事業投資の目利きを学ぶことです。どういうビジネスを次始めればいいのかなとか、どういうビジネスを買えばいいのかなという目利きができるのが目標です。事業は100万円からでも買うことが出来るし、新しい事業をどういうふうに始めて、どれくらいの投資をして、どれぐらいのタームで回収すればいいのかな、みたいな目利きの勉強をした方が良いです。

ステップ6:投資先の見極め方を学ぶ

6つ目は投資すべき資産の探し方です。資産は不動産でもいいし、土地でもいいし、何でもいいんですが、投資すべき資産の利回りの見方とか判断の仕方とかを学ぶ必要があります。ただただなんとなく資産を持っていればいいわけじゃないのは、不動産を持っているサラリーマンの方で、全然儲かってない赤字の人とか見ればわかるじゃないですか。これは投資すべき資産の探し方・判断基準を知らないから、そういうことになっているんです。なので、それを勉強した方がいいんじゃないかなと思ってます。

ステップ7:人とお金の管理方法を学ぶ

最後に今までのプロセスを踏んできて、手に入れた自分のビジネス、自分のビジネスモデス、資産で利回りが出るようになってるはずです。でも、この利回りが維持できる、もしくは増やしていけるようにするにはマネジメントをしないといけません。なので、1番最後は人とお金の管理方法を学ぶことが非常に大事になってきます。

究極自分と人のお金を管理する人を育てておけば、その人との連絡だけすれば、自分はその他の時間は自由になります。うちの取締役はそういうふうに人を育てて、資産管理だったり、自分の資産だったりを全てやってもらっていて、その人とのコミュニケーションだけで全部行っています。なので、皆さんにもぜひ、その全部のプロセスを勉強していただきたいなと思っています。

受託のスキルをつけることとか、受託の仕事の取り方ばっかりを発信してたりするのを聞いてると結局どんどん大変になって、結局雇われて働いているのと変わらないことになってしまいます。ぜひ、みなさんにはお金を増やすプロセスを大切にしていただきたいなと思っています。節約してとかも間違ってはないんですけど、私が見てきた資産家がセミリタイヤするための流れはこういった感じなので、この7ステップを意識してもらえれえばと思います。

Return Top