Voicy Journal

ライフスタイル | Voicy Journal - Part 7( 7 )

Category
「夫婦の価値観の違いは、休日の過ごし方でわかる」− ワーママはる

「夫婦の価値観の違いは、休日の過ごし方でわかる」− ワーママはる

この記事は、Voicyパーソナリティ ワーママはるさんの放送をもとに書き起こした記事です。音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください! 夫婦の家族観は幼少期の家庭環境で変わる? 皆さんは家族観についてどんなイメージ、どんな価値観をお持ちでしょうか? きのう私は休日だったんですけども、夫が長男と釣...
夫婦の話が噛み合わない?「全ての理由は無関心から」− ワーママはる

夫婦の話が噛み合わない?「全ての理由は無関心から」− ワーママはる

この記事は、Voicyパーソナリティ ワーママはるさんの放送をもとに書き起こした記事です。▼音声はこちら 価値観の変化の度合いがズレを生む なぜ夫婦の会話が噛み合わなくなっていくのか?という話に触れてみたいと思います。 実は質問箱に結構いただくんです。「夫に話が通じない」とか「妻にこういうことを言ってるのに理解してもら...
最近よく耳にする「モンテッソーリ教育」とは?教育の目標は子どもの「自立」と「自律」− モンテッソーリ教師あきえ

最近よく耳にする「モンテッソーリ教育」とは?教育の目標は子どもの「自立」と「自律」− モンテッソーリ教師あきえ

この記事は、Voicyパーソナリティ モンテッソーリ教師あきえさんの放送をもとに書き起こした記事です。音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください! モンテッソーリ教育ってどんな教育? 本日はですね、モンテッソーリ教育ってよく聞いたりとか、初めて耳にする方もいらっしゃると思うんですけども、そもそも...
家族が子どもの発達障害を受け入れてくれない時に、伝えたいこと − 虹色の朝陽さん

家族が子どもの発達障害を受け入れてくれない時に、伝えたいこと − 虹色の朝陽さん

この記事は、Voicyパーソナリティ 虹色の朝陽さんの放送をもとに書き起こした記事です。音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください! 家族が専門家と話す機会をつくる 今回の放送では、YouTubeの視聴者の方から「子どもの発達障害に夫や両親の理解を得られずに困っています」というコメントをいただき...
甘えと甘やかしの違いとは?子どもを自立させる子育て

甘えと甘やかしの違いとは?子どもを自立させる子育て

この記事は、Voicyパーソナリティ モンテッソーリ教師あきえさんの放送をもとに書き起こした記事です。音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください! 甘える経験は必要なことである 今日は甘えと甘やかしてついてお話をしていきたいなと思います。これは1月26日に発売しました私の初めての著書『モンテッソ...
子どもの『思考力』を育てるお手伝いをしてますか? – モンテッソーリ教師あきえ

子どもの『思考力』を育てるお手伝いをしてますか? – モンテッソーリ教師あきえ

この記事は、Voicyパーソナリティ モンテッソーリ教師あきえさんの放送をもとに書き起こした記事です。音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください! 思考力を育むために今すぐ出来ること 今日は子どもの思考力の育ちについて話したいと思います。 この思考力は生きていく上で絶対に欠かすことができません。...
仕事と子育てが両立出来ず辞めた話 – 虹色の朝陽

仕事と子育てが両立出来ず辞めた話 – 虹色の朝陽

「朝陽が年少の冬、私は仕事を辞める決意をしました」そう話すのは、3人のお子さんを育てる元保育士の虹色の朝陽さん。大好きだった仕事と家庭の間で葛藤した複雑な心境を、Voicyで語ってくれました。 音声でも聴きたい方は、記事最後の再生プレーヤーからお楽しみください! 幼稚園で言われた、忘れられない言葉 朝陽が2歳8ヶ月くら...
あの家は、どうしている!?子どもにスマホを持たせるときの3つのルール

あの家は、どうしている!?子どもにスマホを持たせるときの3つのルール

連絡ツールとしては持たせたいけれど、おかしなことに使わないか心配…親の多くが頭を悩ませるのが、我が子のスマホ・ルール。みんなどんなルールを持ってスマホを使わせているのか!?気になるところを、Voicyパーソナリティ「発達障害児 子育てラジオ」の虹色の朝陽さんが、「我が家流」として教えてくれました。音声でも聴...
子どもの発達面でメリット!写真管理は「印刷&アルバム収納」がおすすめな理由

子どもの発達面でメリット!写真管理は「印刷&アルバム収納」がおすすめな理由

スマホで簡単に写真が撮れるようになった今、日々溜まっていく我が子の写真に頭を抱えているパパやママも多いのではないでしょうか? Voicyパーソナリティで、モンテッソーリ教師としてSNSや書籍で「子育て」について発信しているモンテッソーリ教師あきえさんによると、写真管理は「印刷してアルバム収納」がおすすめ。子どもの発達の...
子どもの自己肯定感を高めるために気をつけたいこと – モンテッソーリ教師あきえ

子どもの自己肯定感を高めるために気をつけたいこと – モンテッソーリ教師あきえ

近年、子どもの自己肯定感に注目が集まっています。自己肯定感が高いことで子ども自身はもちろん、まわりの人やものも大切に考えられるようになると言われています。 では、そんな子どもの自己肯定感を育むにはどうすればいいのでしょうか?Voicyの人気パーソナリティで、モンテッソーリ教師としてSNSなどで子育てについて発信している...
Return Top